×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マルチパン (独: Marzipan) は、ドイツのリューベックやシチリアのパレルモの名物として知られる洋菓子。砂糖とアーモンドを挽いて練りあわせた、餡のような食感のある菓子で、独特の風味がある。
byウィキペディア。
・・・さきほどアップしましたイベントのお話。
(5.19@イベント「マジパンで大胆に?!」)
あのケーキの上の93は飴細工か?はたまたロウソク(ケーキ用)か。
で、悩んでいたんです(笑)
ロウソクならちょろっと頭に紐がいるなあ。とか考えつつ。
ふと思い出した「マジパン」
画像検索したら、出てくる、出てくる、メルヘン可愛いワールド!
なので、「006がマジパンで」という文を添えました。
添えた、後に・・・。
ウィキペディアにて知りました。
マルチパン (独: Marzipan)
独。
ドイツ。
004。
ああっ!!ハインリヒが作ってもいーんじゃないかっ!!
そのほうが面白かったはずっ!!
(涙)
うーん。
次回は、アルベルトでマジパン教室、ヒルダさんを作っちゃった(えへ♪)。でしょうか(笑)
あの手で作るのは大変そうですが。
そこを器用に作るのが004らしくもあると、勝手に想像しています。
byウィキペディア。
・・・さきほどアップしましたイベントのお話。
(5.19@イベント「マジパンで大胆に?!」)
あのケーキの上の93は飴細工か?はたまたロウソク(ケーキ用)か。
で、悩んでいたんです(笑)
ロウソクならちょろっと頭に紐がいるなあ。とか考えつつ。
ふと思い出した「マジパン」
画像検索したら、出てくる、出てくる、メルヘン可愛いワールド!
なので、「006がマジパンで」という文を添えました。
添えた、後に・・・。
ウィキペディアにて知りました。
マルチパン (独: Marzipan)
独。
ドイツ。
004。
ああっ!!ハインリヒが作ってもいーんじゃないかっ!!
そのほうが面白かったはずっ!!
(涙)
うーん。
次回は、アルベルトでマジパン教室、ヒルダさんを作っちゃった(えへ♪)。でしょうか(笑)
あの手で作るのは大変そうですが。
そこを器用に作るのが004らしくもあると、勝手に想像しています。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック